薬剤師のプライベート

趣味や勉強、生活について書いています。

何もやりたくない時にやること

ちょっと中弛み期に入っていて、今の気分にぴったりのお題を見たので書いてみようと思います。

 

お題「何もやりたくない時にやること」

 

私が何もやりたくない時にするのは、掃除、です。

掃除はトイレやお風呂、ホコリが溜まっている棚の拭き掃除などのルーティン掃除だけではなく、

換気扇とか排水溝、ペットの水槽など毎日はしない部分に目を向けて、

おもむろに何も考えずに始めます。

 

最初はただクイックルを滑らせているだけでもここもしよう、あれもしようと思っているうちに何となく気分も前向きになってきて、部屋もすっきりしてきて自己肯定感も上がるのでおすすめです。

 

特に最近好きなのは、クイックルハンディで汚れの酷くないところからホコリが積もったところまで掃除していくことです。

すすっと掃除するだけなので、気軽に始められて最後にはホコリがびっしりで達成感があって特にいいです。

 

明日も弾みをつけて頑張ろう!

 

本日の勉強範囲:消食薬